トラブルな旅
トラベルの語源はトラブルだと、何かで読みました。
旅行していると、確かにそうだと実感できることが多々あります。
逮捕されそうになったり、泥棒被害にあったり。。。
果ては自殺未遂(!)事件遭遇まで。
旅行中に見た、聞いた、体験した数々のトラブルをご披露しましょう。
- 人種(?)差別反対!
- いやぁ、何とも露骨な差別を受けてしまいました (^o^)ハハハ
- あなたなら大丈夫!
- これ、たぶんもう時効だと思うので公開しますが、
もしも時効じゃなかったら、どうなる??? 麻薬取締官!? 嘘ぉぉぉ!
- この、貧しくも清く正しく美しい私を疑うなんて!
でも、私も疑ってるんですよ (?・・)σ あの人を! - あぁ、フライト!
- フライトと、それに伴うトラブル。
搭乗回数に比べてトラブル発生率が多すぎる??? - 泣く子? 地頭!
- 「泣く子と地頭には勝てぬ」とか言いますが、
小役人を相手にするのも疲れます。
いやいや、役人に限らず一般人も。。。 - おぉ、犯罪!
- やっぱり事故率高いかもしれません σ(^_^)アタシ
泥棒、押し込み、詐欺未遂。
「いい経験しましたね」って? そんなことないです!! - マジっすか!?
- 道中で、旅先で、旅人に降りかかる運と災難。
辛いのは男だけではない。 女だって、旅人は辛い! - 裏町の終幕
- 裏町の小さなホテルで、初老の白人が自殺未遂。
田舎出の娼婦と泊まった夜、なにが彼に起きたのか!