想い出宝箱 トレジャー・チェスト
お土産はあまり買わない方なのですが、それでも長い年月(?)に、かなりの数の記念品が残っています。
部屋が片付かないのなら処分すれば、と思われるかもしれませんが・・・
(-_-;ウーン 捨てられない。だって、想い出ですもの。
日記をブログに移したので、リニューアルを機会に旅の日記をこちらに移しました。
旅の日記も、私の大事な宝物です。
- トレジャー・チェスト-1
- 一番ポピュラーな木彫品
- トレジャー・チェスト-1
- ソープストーンなどの石もの、粘土、焼き物
トレジャー・チェスト-3
- ビーズ、天然石などのアクセサリー、その他
トレジャー・チェスト-4
- バスケットなど植物性のものや布製品
トレジャー・チェスト-5
- 動物性のもの
- トレジャー・チェスト(番外編)
- アフリカ製ではないけれど (^_-)-☆
- 旅行中の古い古い日記
- 時々読み返しては想い出に浸っています
宝の箱はどこにある?
基本的に、旅先では値の張るものは買わない主義なので安っぽいものが多いのですが、一つ一つに想い出があります。
買った場所。売り子さんたちとのやりとり。
昨日のことのようにはっきりと覚えています。
友だちや知り合いにあげてしまったもの、阪神淡路大震災でなくしたものなども、今でもしっかり記憶の中に。
実は人間の記憶が、最高のトレジャー・チェストかもしれませんね。