派生形便覧
派生形便覧
語例の文字列が長いため、このページに動詞の例を数例しかあげられませんでした。
印刷用のテーブルのほうではもう少し単語例を追加してありますのでご覧ください。

動詞の例 | 打つ | 読む | 好む | (人を)使う | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
fany-a | piga | soma | penda | tuma | 基本形~する 動詞の基本形で、誰のための行動であるかを示す必要はありません。命令形にも用いられます。 |
fany-ia | pigia | somea | pendea | tumia | 機能形~に~する 行動の場所・方向、或いは道具を必要とします。行動の相手を必要とします。 |
fany-iwa | pigiwa | somewa | pendewa | tumiwa | ~に~される または(~の代わりに)~する 相手によってなされる行動。自分はいっさいしない行動を相手によってなされる。誰かの代わりに行動することを表します。 |
fany-wa | pigwa | somwa | pendwa | tumwa | 受動形~される 誰かによってなされる行動ですが、誰のため、あるいは何のためにかを示す必要はありません。 |
fany-iana | pigiana | someana | pendeana | tumiana | ~しあう 誰かのためにする行動で、相手からも同じ行動を受けます。双方向の行動ですが、同一の時間である必要はありません。 |
fany-ana | pigana | - | pendana | tumana | 相互形(同時に)~しあう 同じ行動を、二人以上でお互いにしあう行動を表し、同一の時間に行われる必要があります。 |
fany-ika | pigika | someka | pendeka | tumika | 可能形 人為的なものを必要とせずに起きる動き、或いは行為の可能を表します。ドアが閉まる、読める、など。 |
fany-isha | pigisha | somesha | pendezesha | tumikisha | 使役形 行為を強制させる行動、或いは行為を助ける行動を示します。 |
fany-iza | - | - | pendeza/ pendekeza |
- | 人々がある状況になるよう、或いは、ある行為をするようにする行動を意味します。 |
fany-ishwa | piganishwa | someshwa | pendezwa/ pendekezwa |
tumishwa | 好む或いは可能かに関わらず、或る状況において、すること、或いはされることを強制する行動を表します。 |
fanya-fanya | pigapiga | somasoma | pendapenda | tumatuma | 反復形 強い強制を伴わず繰り返す行動を表します。 |
印刷用にこのテーブルのみを表示