子どもたちの絵・作品 31~35
どの子もいっしょうけんめい描いています。
ゆっくり見てあげてくださいね。
絵をクリックすると大きな絵が見られます。
※印のコメントはタンザニア・ポレポレクラブによるものです。

![]() |
31.Elise Eben 6年生 「畑からの帰り道」 ※ 頭の上にのせているのはモロコシとジャガイモでしょうか。大収穫ですね! 手にもったクワの重さもわすれます。 |
![]() |
32.作者不詳 「ボクたちの村」 ※ キリンに象、牛に大蛇、木のなかにも何かがいて、さながら野生の王国です。 でもほんとうは、テマ村にはもう大きな動物はいなくなってしまいました。人口が増え、森を切り拓いて住むようになったからです。空には飛行機が飛んでいますね。 |
![]() |
33.Jaspa Elidabi 「僕のしってること」 ※ 左から象、ウサギ、チョウ、木、太陽、木の葉っぱを食べるキリン、バナナ、臼、ヘビ、飛行機、太鼓、水を運ぶ人、ブタです。いくつわかりましたか? |
![]() |
34.Anaseli Mcharo 「お家でお勉強」 ※ もう夜で、灯油ランプがおいてあります。机の上には小さな本が2冊と消しゴム。鉛筆とノートはどうしたのでしょう。 |
![]() |
35.Vumilia Amon 6年生 「ハンサム」 ※ 大きな太陽に輝く瞳、これが青春だ!? |
子どもたちの手紙や絵の感想を でお聞かせ下さい。